パク・ソダム
박소담
パクソダム.jpg
誕生日 1991年9月8日
年齢 32歳
出身地 大韓民国ソウル特別市
国籍 大韓民国
学歴

亜洲中学校(卒業) 精神女子高等学校(卒業)

韓国芸術総合学校(演劇院演技科芸術史)
活動期間 2013年、短編映画『No More No Less』
家族 両親、妹、弟
身長 / 体重 165 cm / kg
血液型 B型
事務所 アーティストカンパニー



概要[編集]

韓国の女優。 2013年に短編映画『No More No Less』でデビューした。

詳細[編集]

2019年5月30日に公開されたポン・ジュノ監督の映画「パラサイト 半地下の家族」で半地下の家に住む美術学部志望のキム·ギジョン役を演じ、アートセラピーの先生のプロフェッショナルさから詐欺を働く図々しい姿まで、一つの作品の中で様々な演技を披露し話題になった。この映画で韓国映画初のカンヌ映画祭でパルムドール賞を受賞し、興行も大成功して初の千万主演映画になり、キャリアに羽を広げた。

キジョンが金持ちの家庭教師になるために嘘をつきながら歌った「ジェシカ·ジングル」は海外で爆発的な話題を呼んだ。パク·ソダムは「私は初めてシナリオを読んだ時からキジョンのセリフを覚えようとしなくてもとてもうまく話せたので、監督にとても感謝した。 早くこれを自分の言葉にして演技をしてみたい、という欲が出るほど、台詞がとても良かった。 そして今回、キジョンを演じながら自分の言葉で話せてそれが一番幸せだった」と感想を述べた。

チェ・ウシクと似ている外見について「映画を見ると、私が見ても本当に似ていた。会う前まで2人が似てるということを認めてもいなかった。でも並んで撮った写真を見て本当に似てると思った。」

パラサイトの撮影をしているときは本当に幸せだった。夢中になって演技ができたのがとても良かった。以前はひたすら良い成績を出さなければならないと考えていた。今回の現場で初めて、すべてのスタッフの顔を見ることができた。以前はスタッフたちの顔を見る余裕さえなかった。一緒に過ごしている方々の大切さも知らなかった。しかし今回、現場まで見ながら一つの作品のために本当に多くの方々が走り回っているんだなと実感し、少し視野が広がった。と話した。

2020年8月末に初放送を開始したtvNドラマ「青春の記録」で、4年ぶりにテレビドラマに出演した。劇中で自分だけのブランドを持ったメークアップアーティストが夢のアン·ジョンハ役を演じ、最高視聴率全国8.7%、首都圏10.7%を記録し、多くの愛を受けた。

余談[編集]

  • 同い年の女優キム・ゴウン、イ·ユヨンと韓国芸術総合学校10期生の同期だ。特にイ·ユヨンと親しいようだ。大鐘賞映画祭と青龍映画祭に2人が一緒に参加したこともある。この10期生の同期たちがそうそうたる存在で伝説期とも呼ばれる。
  • 似ている俳優としては、キム·ゴウンと日本の俳優の剛力彩芽が挙げられる。 実際、キム·ゴウンとは一つ一つ見てもあまり似ていないが、一重の目つきに、一見平凡で退屈そうに見える感じが似ている。年も同じで、デビューした時期も同じで、同じ学校の同期だったという奇異な縁だが、彼女のインタビューによると、キム·ゴウンとは同じ授業を受けたことがないため、親しい間柄ではないという。
  • 西欧的なルックスが主流の芸能界でユ·アインをはじめとする先輩俳優たちは、美容整形を勧める代わりに、むしろ現在のルックスを維持するよう助言したという。本人も整形の意思が全くないと話した。イ·ジュンイク監督はパク·ソダムを見て「おまえが朝鮮の目を持っているんだな」と話し、リュ·スンワン監督もパク·ソダムの魅力は目にあると語った。実際、パク·ソダムのような地味な顔の方がむしろ魅力的だと喜ぶファンが多い。
  • 学生時代、好きだった男子学生に二度も告白して振られて号泣したという。本人の初恋であり、ラジオスターでその時の失恋の痛みについて歌ったこともある。恋愛の回数も多い方だと明らかにした。
  • 同じ所属事務所である俳優Araや「パラサイト」で一緒に出演したチョン·ジソも同じ貞信女子高等学校の出身だ。
  • 鶏を怖がる。 「三食ごはん 山村編」を撮影しながら、少しずつ克服した姿を見せた。
  • 俳優パク·ウォンスクの6親等、正確には従兄弟の孫娘。
  • 大先輩のシン·グとは飲み友達と表現するほど非常に親しいという。一緒にミュージカルに出演して親交を深めたというが、パク·ソダムが映画「パラサイト」でカンヌ映画祭に行ってきた時は、酒を飲んでいた時、その居酒屋でパク·ソダムを自慢したという。孫娘の好きなおじいさんとおじいさんの好きな孫娘のような関係のようだ。
  • 子犬コンテンツのSNSアカウントをフォローしている。
  • 第1種運転免許を保有している。