• 読み:せかいしかいわい

X(旧:Twitter)を中心とするネットミーム関連界隈、及びそのコンテンツ。 Hikakin_Maniaと並ぶポスト・例のアレの代表的コンテンツである。

概要[編集]

歴史や政治をネットミームとして消費することを主な目的とする界隈。ポーランドボールも現在では世界史界隈に属するものとされる。

主なコンテンツとしては世界史替え歌がある。

源流としては架空戦記のほか、ネット黎明期から存在する共産趣味コンテンツや、国家擬人化漫画であるヘタリアが挙げられる。ニコニコ動画で赤いニコニコ動画や、主役は我々だ!がデビューを飾ったハーツオブアイアンの実況動画が流行していたほか、前身として総統閣下シリーズがあり、架空国家界隈も一定の勢力があったが、この頃はまだ現在にみられるような淫夢色は強くなかった。淫夢色が強くなるのは、真夏の夜の淫夢のジャンルである従軍先輩シリーズ(及び従軍クッキー☆シリーズ)の流行によるものと思われる。淫夢実況においてFPSゲームやパラドゲーが取り上げられたことが、淫夢と政治・軍事を結びつけることをさらに加速させたといえる

2010年代の世界史やミリタリーブームと、なんJ・淫夢ブームを経験した層が中心となっており、主な年齢層は2000年代(平成中期)生まれであるが、さらに低年齢化しているとも言われる(淫夢民の主流派は小学生~高校生である)。

[[X>X(Twitter)]]の淫夢民の主流派を占める一大勢力であり、なんJが廃れた後の淫夢コンテンツは世界史界隈の影響が強い。淫夢垢のリプ欄には世界史界隈民が高確率で出現し、バズった淫夢ポスト(ツイート)が世界史界隈民のものであることが多くあり、現在の淫夢を牽引する存在となっている。

なんJの影響が強く、かつ戦争や事件を遊ぶという一般的には不謹慎と認識されることしており、攻撃的な性向が強く、恒心教との共通点もみられる。Xではよく炎上する界隈として煙たがられることが多い。また、野獣邸けんまを行う淫夢厨には、ソ連国旗の掲揚や『攻撃戦だ(コンギョ、従軍先輩シリーズ経由でネットミームとなった)』を合唱する者が現れるなど、世界史界隈への感化が進行していることがわかる。

Discordでは界隈民によって複数の政治系コミュニティが運営されており、実際の政治家と交流がある者もいる。

余談[編集]

関連項目[編集]