因幡 はねる(いなば はねる) | |
---|---|
ファイル:Haneru Channel / 因幡はねる 【あにまーれ】.jpg (Source:google) | |
ID | YouTube:@Inaba_Haneru |
プラットフォーム | YouTube |
登録者数 | YouTube:37万人[1] |
リンク | YouTubeはねるの♡Twitter♡メンバーシップ♡登録♡ |
掲示板 | |
n/インフルエンサー |
概要[編集]
日本のYouTuber(ユーチューバー)、YouTubeチャンネル。
歴史[編集]
- 2018年6月にYoutubeチャンネルの開設ウサギをモチーフとした日本のバーチャルYouTuber。
有閑喫茶あにまーれのバーチャルタレントである。 2018年6月9日の活動開始時から活動していた初期メンバーの一人である。
詳細[編集]
うさうさ界という異世界出身、出自からわかるようにうさぎの属性を持っており、有閑喫茶あにまーれの店長をしている。 故郷のウサウサ界が経営不振を経験すると、外貨を稼ぐために異世界の日本に出稼ぎに来たという。 店長ということや、あにまーれの初期メンバーとのことから、リーダー扱いされていることもある。 放送スタイルは企画放送を頻繁に行い、「VakaTuberは誰だ」、「Vのから騒ぎ」など大人気シリーズの企画がある。 性格は基本的に真面目で、放送頻度が多く、視聴者に対する愛情も深い。 草創期はエゴサを熱心にやることで有名だった。
余談[編集]
サンリオキャラクターのポムポムプリンが好きで、暇さえあれば愛情をアピールしてくる。 また、関連商品を収集している。 ユーチューブに3Dモデルを公開した後、ツイッターのハッシュタグ「因幡はねる3D」が日本で話題になった。 たまに放送で実母が登場することもある。通称「ママねる」。 放送に出る場合、はねるの基本イラストからオレンジ色にパレットスワップしたイラストを使う。 2018年8月から2020年4月30日までバーチャルYouTuber支援プロジェクトupd8に参加していた。
- ↑ 2025年1月