高嶋 ちさ子 | |
---|---|
![]() (Source:google) | |
ID | YouTube:@user-xb6yo3jh9o |
本名 | 高嶋 知佐子(たかしま ちさこ) |
誕生日 | 1968年8月24日 |
年齢 | 56歳 |
出身地 | 東京都 |
身長 | 158cm |
血液型 | A型 |
学歴 | イェール大学音楽学部大学院修士課程アーティスト・ディプロマコース修了 |
プラットフォーム | YouTube |
登録者数 | YouTube:15万人[1] |
事務所 | ジェイ・ツー |
別名 | - |
リンク | YouTube |
掲示板 | |
n/インフルエンサー |
概要[編集]
日本のYouTuber(ユーチューバー)、YouTubeチャンネル。 ヴァイオリニスト、タレント。
歴史[編集]
- 6歳からヴァイオリンを習い始め、徳永二男、江藤俊哉、ショーコ・アキ・アールに師事。
- 1995年、26歳でチョコレート・ファッションというユニットで東芝EMIからCDデビュー。
- 1996年、ソロ活動開始。
- 1997年、フジテレビアナウンサーの軽部真一と共に『めざましクラシックス』を立ち上げ。
- 2014年、第27回日本メガネベストドレッサー賞・文化部門を受賞。
話題[編集]
余談[編集]
- 自身が率いるクラシックユニット「12人のヴァイオリニスト」のメンバーに、「泣いたらクビ」と言っている。
昼食のメニューは自身の好みでオーダーしており、肉が多いメニューにメンバーが野菜も食べたいと伝えると「その辺の草食っとけ」と返した。
- 子供時代のあだ名は「悪魔」、「Devil」。
- 兄弟は、年子の兄と知的障害(ダウン症)を持つ姉(6歳上)。
- 姉にひどい言葉を浴びせたり、いじめをする人々に反論・抗議をしているうちに短気な性格になってしまったという。
- 東京新聞コラムにて「長男が『平日にゲーム機で遊ぶのは禁止』とのルールを破ったため、6歳の次男のものと合わせて2台をバキバキにした」というエピソードを紹介し、真っ二つになったニンテンドーDSの写真も紙面に掲載された。これに対し「子供への虐待」などとネット上で批判が相次いだ。この件に関して、後日『週刊文春』で「カッとなって壊したのではなく、あくまで子供達との『約束』だった」「実は、事前にいろいろと調べておいたんです。折る時はテコの原理で(蝶つがいの部分を)真っ二つにしましたが、ソフトは一切傷つけないように注意しました」「私が壊したものも、(壊してから)2か月後のクリスマスに『サンタさんから』と言って二人のところに戻しました」などと釈明したものの、高嶋が「ゲーム機バキバキ」をリアルタイムで報告したと思われる15年10月のツイートが発掘され、高嶋の上記の釈明と矛盾する「折ったら修理できると思っていなかった」と読める趣旨のツイートや「これで直したら本当の馬鹿親ですよね」と返信がなされており、「後付感満載だな」「苦しすぎる言い訳」といったコメントが寄せられている。
松本人志はこの件について「例えば僕の子どもがバイオリンを(約束を守らずに)弾いてて、バイオリンを『バキバキ』にしたら、この人は何て言うんでしょうね」「ゲーム機を一生懸命作っている人にしたら、この『バキバキ』写真はやっぱり良い気はしないですよ」「絶対にこの人は、バイオリンを『バキバキ』に折った写真を載せたら怒ってるよ」「俺、ゲームを完全に否定する人間嫌いやねん」「ゲームで感動することもあるんだぜ!」「学ぶこともあるし!」「『私はゲームを最初から最後まで1回でもクリアしたことがあります』と言うんだったら、僕は申し訳ございませんでしたと言ってもいい」「絶対にやってないと思いますね。しょうもないパズルゲームとか、そんなんしかたぶんやったことないと思います」「(ゲームを)えらい下に見てるなと思う」「ゲームをちゃんとクリアしたことがある人間は、こんなバッドエンディングは迎えないけどね!」と分析した。
- 高嶋が演奏する楽曲をオープニングで用いていた『金子柱憲・高田純次ゴルフの王道』に出演した際、本人からの誘いを受けて高田の事務所に入ることになり、芸能活動を本格化していった。
- 妊娠7か月となる2006年11月上旬まで、身重ながら、妊娠以前より受けた依頼を果たすため仕事を続けていた。日程が出産間近に予定されていたコンサートは約半年の延期となった。医師からは自然分娩での出産を勧められたが、陣痛に耐える自信が無かった高嶋は帝王切開を希望した。話し合いの結果、麻酔を使用する無痛分娩を選択することになったが、麻酔が効かず、分娩が始まらなかったため、最終的には帝王切開による出産となった。
2009年1月16日、自身のブログで切迫流産の恐れがあり、医師から即入院を言い渡されるが、演奏会があるため入院しないことを打ち明けている。しかし、結果的に1月24日のブログで健康上の理由によって1月25日・2月1日の2つのコンサートを直前キャンセルすることを報告し、2月10日のブログで合計19コンサートのキャンセルを報告している。
- 自他ともに認めるドラえもんファン(ドラフリーク)で、てんとう虫コミックス全45巻を3セットも持っており、イェール大学留学中には、映画を観るため一年に一度必ず帰国していた。
一番好きな登場人物は骨川スネ夫で、人をからかったり、自慢話をしたり、意味もなくいじわるをする点が自分と共通しているという。嫌いな登場人物はドラミで、いい子ちゃんキャラで、説教などをする点がうるさいとしている。源静香は、ピアノに目移りしたり、みんなと遊びに行ったりして、バイオリンの練習量が極端に少ないと指摘しているが、一方で静香はバイオリンが下手だからこそ静香なのであり、アドバイスする必要はないともしている。
- ↑ 2025年1月