西野亮廣エンタメ研究所ラジオ【公式】


西野 亮廣
西野亮廣エンタメ研究所ラジオ【公式】.jpg
(Source:google)
ID YouTube:@akihironishino
本名 西野 亮廣(にしの あきひろ)
誕生日 1980年7月3日
年齢 43歳
出身地 兵庫県川西市
身長 173cm
血液型 O型
プラットフォーム YouTube
登録者数 YouTube:46万人[1]
事務所 株式会社CHIMNEY TOWN
別名 -
リンク YouTube西野亮廣エンタメ研究所
掲示板 n/インフルエンサー


概要[編集]

日本のYouTuber(ユーチューバー)、YouTubeチャンネル。 お笑いタレント

歴史[編集]

  • 1999年、梶原雄太とキングコング結成。吉本総合芸能学院 (NSC) に22期生として入った時は、別の相方と「グリングリン」というコンビを組みボケを担当していた。
  • 2001年、『はねるのトびら』のレギュラーに選ばれる。番組内ではツッコミ役であり、各コーナーで進行を務めることが多かった。
  • 2005年7月、フジテレビ月9ドラマ『スローダンス』でドラマデビュー。本来標準語で記載されている台本を自ら関西弁に直していた。同年秋からソロトークライブ『西野亮廣独演会』を月一で開催。
  • 2005年11月21日にブログ『西野公論』を立ち上げ、それ以来毎日更新していたが、2010年7月3日をもって自身が30歳の誕生日を迎えたのを機に終了した。
  • 『音楽戦士 MUSIC FIGHTER』の企画で、自らムード歌謡曲を作詞作曲。2006年2月22日、西野亮廣とおかめシスターズとして「逢いたくて五反田」でソロCDデビュー。
  • タモリからのアドバイスをきっかけに絵本作家を志し、独学で絵を学ぶと、約5年の月日をかけ制作した初の作品となる絵本『Dr.インクの星空キネマ』を2009年1月26日に発売、にしの あきひろ名義で絵本作家としてデビューした。2010年1月25日には2冊目の絵本『Zip&Candy -ロボットたちのクリスマス-』を出版、銀座では完成記念個展も開かれた。2012年11月にはタモリの原案による3冊目となる絵本『オルゴールワールド』を上梓した。
  • 2010年5月には、西野亮廣名義で小説『グッド・コマーシャル』を発表。
  • クラウドファンディングにより出資を募り、2013年2月にニューヨーク・トライベッカのOne Art Spaceにおいて初の海外絵本絵画展「Akihiro Nishino Solo Art Exhibition」を開催した。また、11月には「TDW ART FAIR 2013」の「小川登美夫賞」「川崎健二賞」を受賞した。
  • 2013年2月、自身のツイッター上で放送作家・鈴木おさむの著書「芸人交換日記」に対し批判的なツイートをしたことで炎上。これに対し鈴木の妻で事務所の先輩である森三中の大島美幸が激怒し、FNS27時間テレビにて共演した際に西野に対し挑発的な態度をとった。西野もこれに反論したことで生放送中にもかかわらず一触即発の状態となる。以降、長きにわたり正式な和解はなされなかったが、同年11月14日放送の『アメトーーク』で「好感度低い芸人」として出演した際、サプライズゲストとして呼ばれた鈴木と対面し、西野はその場で土下座をして謝罪し、ようやく和解した。
  • 2014年8月、2015年8月と2年連続で、日比谷公会堂にて独演会を開催。2年連続共に、チケットの2000枚を手渡しで販売し1年かけて完売。
  • 2015年4月、ニューヨークのPlaywrights Horizonsにて初の海外独演会「西野亮廣独演会 in ニューヨーク」を開催した。

2015年8月2日から約1か月間、東京・青山の伊藤忠青山アートスクエアにおいて「にしのあきひろ絵本原画展 in おとぎ町ビエンナーレ」を開催、1万人を動員した。

  • 2015年秋に東京・新宿の明治神宮絵画館前で開催された『TOKYO DESIGN WEEK 2015』では、TDWを主催するNPO法人デザインアソシエーションの理事でもある自身が発案した「Shibuya Halloween Ghostbusters」の企画でハロウィンで捨てられたゴミを集めたトラッシュアートの展示、自らがプロデュースした「西野アトリエ&カフェ」を期間中にオープン。
  • 2015年12月5日から20日まで、東京・銀座のREIJINSHA GALLERYにおいて個展「ニシノアキヒロ展」を開催。
  • 2016年1月頃、オンラインサロン「おとぎ町商工会(現・西野亮廣エンタメ研究所)」を開設。会員数は2020年9月時点で、7万人を突破している。2017年10月には法人化し、株式会社NISHINOを設立。
  • 2016年3月に行われた自身がMCを務める読売テレビ『ガリゲル』のイベント「ガリゲル音楽祭 おとあい」のオープニングトークで楽屋にあった「パインアメ」を配って話題を呼んだことで、「パインアメ」製造元のパイン株式会社より業務用「パインアメ」10袋(10kg)の贈呈を受け、自身のライブで配りきれなかった「パインアメ」を常に持ち歩き道行く人から声をかけられるたびに無料で配布。この活動に対し同年6月にパイン株式会社より感謝状を受け、また8月8日の「パインアメの日」まで同社の「特命配布主任」に任命された。
  • 2016年4月にはショコラティエ・小山進とのコラボレーションによる絵本『The Lost Treasure 失われたアルアコの秘宝 〜時を経て再び巡り会う運命のカカオの物語〜』を発表、同年10月21日に自身が構想を考え文章と絵コンテ、キャラクターデザインを担当し自身初となる完全分業制の形をとった4年半をかけて制作した絵本『えんとつ町のプペル』を出版した。
  • 2018年1月12日、振袖販売などを手掛けるはれのひが同年の成人の日に突然店舗を閉鎖した問題を受けて、被害者を対象とした「リベンジ成人式」(あらためて新成人を祝う会)という無料イベントを横浜港で主催すると発表(企画は田村有樹子)。2月4日に実施した。費用は、西野が運営するビジネス「レターポット」の収益を充てたという。
  • 2018年6月4日、ライブストリーミングサービス「SHOWROOM」の新番組『猫舌SHOWROOM』発表会に中継で参加し、地元である兵庫県川西市に美術館を作るため、3億円の借金をしたと宣言し、同番組で借金3億円を返済する企画を立ち上げた。翌日5日に自身のブログで「今現在まるで貯金がないのに、3億円の借金を抱えることになった。キミはどうするつもりだ?このまま僕を見殺しにするのか?(中略)死ぬぞマジで!なんとかしろや!!」と煽り、寄付を募ったことがネット上で問題となり、炎上状態になったことを受け、7日、自身のブログで「3億もの借金が可能とは思えない法人において、すでに借金の契約を結んだとも取れるような表現をして、寄付を募ったことは、誤解を大きく招いてしまい、また寄付をしてくれようとする方も不安に思わせてしまうやり方であったと深く反省しております」と謝罪し、募金の受付中止を発表した。
  • 2020年12月25日、映画「えんとつ町のプペル」が全国上映される。
  • 2021年1月30日、吉本興業は西野亮廣とのマネジメント契約を終了すると発表した。梶原は引き続き所属する旨を話している。
  • 2021年2月1日、株式会社NISHINOを「株式会社CHIMNEY TOWN」に改名。
  • 2022年5月15日に、西野をストーカーした女性に婚姻届を勝手に提出されたことを公表し、現在弁護士と相談中とのこと。

話題[編集]

余談[編集]

  • 名前の「亮廣」は、『三国志』の「諸葛亮(しょかつりょう)」から「亮」という字をとった。父が大の三国志好きで、賢い子になるようにと付けた。「廣」は画数で縁起がいいからという理由から。「廣」は旧字体であるため、ネットニュースなどでは、新字体で「亮広」と表記されることがある。
  • 2022年5月15日、西野はボイシーを更新、身に覚えのないところで婚姻届を出されていたことを明らかにした。西野は「昨日(13日)の夜中、郵便受けを開けたら、数日前に届いていた区役所さんからの“婚姻届を受理できません”というお知らせがあって…。そもそも受理できませんも何も、結婚願望もなければ、もちろん婚姻届は出してないけど」と困惑しながら語った。そのうえでボイシーを収録した14日は丸一日、関係各所への対応に追われた。
  1. 2024年5月