粗品_Official_Channel | |
---|---|
![]() (Source:google) | |
ID | YouTube:@soshina |
本名 | 佐々木 直人(ささき なおと) |
誕生日 | 1993年1月7日 |
年齢 | 32歳 |
出身地 | 大阪府大阪市 |
身長 | 180㎝ |
血液型 | O型 |
学歴 | 同志社大学文学部国文学科(中退) |
プラットフォーム | YouTube、TikTok |
登録者数 | YouTube:223万人[1] |
フォロワー数 | TikTok:73万人[2] |
事務所 | 吉本興業 |
リンク | YouTube粗品Twiterしもふりチューブ |
掲示板 | |
n/インフルエンサー |
概要[編集]
日本のYouTuber(ユーチューバー)、YouTubeチャンネル。TikToker(ティックトッカー)。
- お笑い芸人
- ゲーム実況やギャンブルに関する動画を投稿。
歴史[編集]
- 2009年、同志社国際高等学校1年生の時に『R-1ぐらんぷり』に初出場。結果は1回戦敗退に終わる。
- 2010年、同級生とのコンビ『スペード』を結成。ハイスクールマンザイに出場し、決勝進出。この頃は『札幌グリニッジ』というコンビでも活動し、芸人本庄強主催のライブに出演していた。『R-1ぐらんぷり2010』に出場し、2回戦敗退。
- 2011年、『スペード』としてハイスクールマンザイに出場し、セミファイナル(近畿地区)進出。この時、コンビ『ドンパルトン』として同大会に出場していた石川晟也ことせいやと出会う。
- 大学入学後、プロ入りへ
- 2012年大学1年生の時にオーディションを受け、ピン芸人として吉本興業へ所属。『オールザッツ漫才2012』で行われたFootcutバトルに番組史上最年少である19歳で初出場し、優勝。優勝者インタビューで「成人したらスーツを着て漫才をしたい」と語った。程なくして当時近畿大学の学生だったせいやと、2013年1月にお笑いコンビ『霜降り明星』を結成。
- 2018年3月、『R-1ぐらんぷり』の決勝に初進出した。相方のせいやと共に決勝進出を果たし、同じ年にコンビ揃っての決勝進出は、史上初となった。同年12月2日、コンビで出場した『M-1グランプリ2018』にて優勝。翌年の『R-1ぐらんぷり2019』でも2年続けて決勝に進出。同大会では粗品がネタを披露したBブロックとFinal Stageで2回とも得票数が同数となったが、票を入れた審査員の多い方が勝者となるルールに伴い、優勝を果たした。優勝後の会見で、「圧勝したほうがかっこよかった。怪しさを残したのは心残り」と語った。また、前年の『M-1グランプリ』優勝と合わせて、史上初の『M-1』と『R-1』の二冠を達成した。
- 2020年5月3日に『ビームが撃てたらいいのに[15]』でボカロPデビューした。
- 2021年1月7日、自身のYouTubeチャンネルで、ユニバーサルミュージック内のレーベル「soshina」を立ち上げ、アーティストとして音楽活動を本格化させると発表した。
- 2021年7月3日、『太鼓の達人』の20周年アンバサダーに就任。各方面における広報活動の他、自身が制作した楽曲「乱数調整のリバースシンデレラ feat.彩宮すう(CV:竹達彩奈)」「怪獣少女は火を吹かない」がゲーム内に収録された
- 2021年10月9日に放送された『オールスター感謝祭’21秋』にて、冒頭3つのピリオドで連続して「ピリオドチャンピオン」に輝いた。その後も正解を連発し、総合結果はウエンツ瑛士、柔道選手のウルフ・アロンに続く3位に輝き、賞金50万円を獲得した。
- 2021年12月30日、以前より交際していた女性と結婚したことを、霜降り明星のYouTube公式チャンネル「しもふりチューブ」の配信内で発表した。
- 2022年3月26日に放送された『オールスター感謝祭’22春』にて、2つのピリオドで「ピリオドチャンピオン」に輝いた。その後も正解を連発し、総合結果は3位の濱田岳、2位の二宮和也を抑え1位に輝き、賞金100万円を獲得した。
余談[編集]
- 非常に怖がりで、特に虫が大の苦手。驚いた時の声はまるで女性の悲鳴のように非常に甲高い。
- 2歳の頃からピアノを習っていたほか、学生時代にジュニアオーケストラで指揮するなど音楽への造詣が深く、邦楽ロック、アニソン、クラシックなど幅広いジャンルに精通している。
- 実家は昭和46年(1971年)創業の心斎橋の焼肉屋「味希」[7]。父が他界し、父の遺した店を守るべく母と粗品で切り盛りする。