ベテランち | |
---|---|
![]() (Source:google) | |
ID | YouTube:@veteranchi |
本名 | 青松 輝 (あおまつ あきら) |
誕生日 | 1998年3月15日 |
年齢 | 27歳 |
出身地 | 奈良県 |
身長 | 176㎝ |
学歴 |
灘中学校 灘高校 東京大学医学部 |
プラットフォーム | YouTube |
登録者数 | YouTube:20万人[1] |
リンク | YouTube |
掲示板 | |
n/インフルエンサー |
概要[編集]
日本のYouTuber(ユーチューバー)、YouTubeチャンネル。高学歴YouTuber。
歴史[編集]
- 小学生のころ、予備校の浜学園に通っていた。
- 2019年4月、YouTube活動を開始。
話題[編集]
令和の虎・岩井社長騒動[編集]
そもそもの流れ:
2023年10月6~8日、岩井社長の動画に本田が出演。岩井が本田にキレる内容→10月17日、ベテランちの動画に本田が出演。そこで岩井の動画を数秒使用。→21日、岩井社長が激怒。→22日、ベテランちが反論の動画更新。→22日以降、他のユーチューバーに「聖杯戦争」応戦を呼びかける→彼らがリアクションを取り、ベテランちが動画を出すの繰り返し。どんどん炎上が飛び火していく→25日、本田が動く。ベテランちを攻撃
- 2023年10月17日、ベテランちは「大炎上中の東大理Ⅲ志望・無職(31)に説教してみた【キング・本田裕典】」という動画を公開。ホンダと対談する内容で、その中で令和の虎・岩井社長の動画を3秒引用した。
- 2023年10月22日、ベテランちは「令和の虎・岩井社長に恫喝されています」という動画を投稿。無断で岩井社長の動画を無断で使用したとして、岩井社長からXでDMをもらったという。内容は「令和の虎・主宰の岩井と申します。東大まで出て、こんな常識のないことされるんですね?ひとこと断りがあれば全然許しましたのに。無断でこちらの動画を転載された件、弊社顧問弁護士を通じて連絡を入れされていただきます。」驚いたベテランち。
- これに対しベテランちは、「こうやって言うことこれまでいろんな人に聞かせてきたんやろなって感じして嫌やったんやけど」と思いながらも、謝罪の返信を送った。
- すると岩井から「いや、もう遅いでしょ。こちらすでに該当動画を取得し、法的手続きを進めております。」「モザイク?!ふざけるのも大概にした方がいいですよ、貴方。」と真夜中にぶちキレ。つづいて「まだ消えてないやないか?先ずは即刻動画を消してから連絡してきなさいよ。」と。
- それに対しベテランち。「すみません、僕以外のチャンネルでもTiger Fundingさんの動画のスクリーンショットを使っているチャンネルなどもありましたので、そこまでおっしゃられるとは思っていませんでした。申し訳ないです。」「こちらとしては、時間をかけてがんばって撮影・編集したものなので、動画の削除ではなく、該当部分の削除のみでお許しいただけないでしょうか?」→岩井社長「動画上げるから、しっかり観て行動してください」お怒りの模様。
- アップした動画で岩井社長は本田に対し「東大理三はカスなんや、本田くん、君は東大理三以外はカスって言ったよな?だけど、俺に言わせたら東大理三(=ベテランち)がカスなんだよ」とコメント。ブロガーを相手にすでに2000万の損害賠償を請求しているらしい。「え、こわっ」と言いつつも、「うそすぎだろ、俺理三ぞ?」と全然引かないベテランち、「最高裁まで戦おう」と応戦した。コメント欄では「勝手に動画使って怒られてるのに、更に怒ってる動画をそのまま流すのなかなか度胸あって好き笑」「僕法律詳しいんですけど、たぶん死刑です」など、エンタメとしての盛り上がりを見せている。→その後炎上
そして聖杯戦争へ[編集]
- 岩井社長とベテランちの対立を受け、ほかのユーチューバーたちも次々と参戦している。いわゆる「聖杯戦争」(ベテランち命名)。聖杯は本田のこと。「俺と岩井だけの戦争じゃない」らしく、「本田裕典で金を稼ごうとする汚い大人たち」や「令和の虎のいじめ動画を無邪気に楽しんでたやつら」「騒動を眺めているだけの野次馬」の全員が当事者だという。日本社会に異を唱えたいベテランち。
- ベテランちは、他のユーチューバーに対して聖杯戦争への参戦を呼びかける。。もりてつ、ステハゲ、高須幹弥など。
- 10月25日、ついに本田が動いた。本田は「【緊急動画】【激怒】ベテランちは友達をすぐに裏切るやつだ【本田裕典/キング】」との動画を投稿し、「東大理Ⅲはカス」と連呼し、ベテランちへの攻撃をスタート。岩井と手を組んだか?
- 10月26日、ベテランちが「【聖杯戦争】ベテランちVS岩井社長、戦況まとめ配信」というライブ配信を行った。相関図を使いながら今までの経緯を説明。「僕と令和の虎の世代間の対立」らしい。「筋を通す」をしきりに使っているが、何が筋なのかはよくわからない。
余談[編集]
- Twitterアカウント名は「ベテラン中学生」であり、その名前でSuicaを発行したところ、「ベテランチ ュウガクセイ」となってしまい、そこから「ベテランち」になったよう。
- 一浪一留だ。
- ↑ 2025年1月