オー・エル・エム・デジタル



株式会社オー・エル・エム・デジタル
OLM Digital, Inc.
オー・エル・エム・デジタル ロゴ.jpg
略称 OLM Digital、OLMデジタル
国家 日本
種類 株式会社
業種 情報・通信業
本社所在地 東京都世田谷区若林1丁目18番10号 京阪世田谷ビル8F
設立日 1997年4月
設立者 奥野敏聡
代表者 坂美佐子(代表取締役)
資本金 2億円
上場 非上場
年間売上 13億4,300万円(2022年3月期)
従業員数 145名(2024年3月現在)
所有者 株式会社オー・エル・エム
主要株主 株式会社オー・エル・エム
主要部門 CG制作、VFX、R&D
関係する人物 奥野敏聡、釜秀樹、坂美佐子
リンク 公式サイト
コミュニティ n/アニメ・漫画


作品履歴(デジタル)[編集]

テレビアニメ(デジタル)[編集]

放送年 タイトル 備考
2000年 DINOZAURS:THE SERIES 海外作品、共同制作:サンライズサバン・エンターテイメント
2006年 シルクロード少年 ユート -2007年
2013年 パックワールド -2015年、共同制作:Sprite Animation Studios(アメリカ)アメリカ製作
2017年 スナックワールド -2018年
2019年- パウ・パトロール 日本語吹替版の制作
アニメーション制作:Guru Studio(カナダ)/Spin Master Entertainment(アメリカ)
2020年 ポータウンのなかまたち 日本語吹替版の制作
共同制作:Cloudco Entertainment(アメリカ)/電通/Sprite Entertainment(アメリカ)
2022年 ぷにるんず -2023年
2024年 最強王図鑑 〜The Ultimate Battles〜
ひみつのアイプリ 共同制作:OLM、同友アニメーション
ぷにるんず ぷに2

劇場アニメ(デジタル)[編集]

公開年 タイトル 備考
2016年 ルドルフとイッパイアッテナ 共同制作:Sprite Animation Studios(アメリカ)
CYBORG009 CALL OF JUSTICE 共同制作:SIGNAL.MD
2019年 ミュウツーの逆襲 EVOLUTION 共同制作:Sprite Animation Studios(アメリカ)

ゲーム(デジタル)[編集]

公開年 タイトル 機種 備考
2012年 GRAVITY DAZE/重力的眩暈:上層への帰還において彼女の内宇宙に生じた摂動 PlayStation Vita
PlayStation 4
ポリゴンデモンストレーション
2015年 ポッ拳 POKKÉN TOURNAMENT Wii U CGムービー制作
妖怪ウォッチ ぷにぷに iOS
Android
オープニング映像制作
2017年 スナックワールド トレジャラーズ ニンテンドー3DS CGアート制作協力
2018年 スナックワールド トレジャラーズ ゴールド Nintendo Switch

実写映画(デジタル)[編集]

公開年 タイトル 備考
2005年 妖怪大戦争 CGI
タッチ CGI(一部)
2006年 ラフ ROUGH
フラガール
2007年 パッチギ! LOVE&PEACE
スキヤキ・ウエスタン ジャンゴ
クローズZERO
2009年 ヤッターマン
クローズZERO II
2010年 ゼブラーマン2 ゼブラシティの逆襲

その他(デジタル)[編集]

タイトル 備考
2015年 スナックワールド(パイロット版) 共同制作:Sprite Animation Studios(アメリカ)
2018年 Foorin「パプリカマスコットVer. プロモーションビデオ、NHK『みんなのうた』内で放送
2022年 ぐでたま 〜母をたずねてどんくらい〜 制作協力:レスパスフィルム