CUBEエンターテインメント


CUBEエンターテインメント
큐브 엔터테인먼트・CUBE Entertainment Inc.
CUBE.jpeg
CUBEエンターテインメントの画像
国家 大韓民国
業種 レコード企画及び芸能マネジメント事業
本社所在地 ソウル特別市 城東区安茶山路83(城水洞2街)
設立日 2006年8月29日
年齢 17周年
設立者 ホン・スンソン
代表者 アン・ウヒョン、カン・スンゴン
上場 コスダック市場
時価総額 2,471億(2021年10月29日)
主要株主 ブティック エムピー (他 4 人): 43.51%


概要[編集]


今止まるとスポットライトはない


大韓民国の芸能事務所。 大手レコード会社であったテヨンAV(現CJENMレコード公演事業本部の前身)の取締役出身で、JYPエンターテインメント初代社長を歴任したホン·スンソンによって2006年に設立された。
かつてiHQ(旧サイダスHQ)の子会社で、大型MSOのディライブ傘下にあった。 2016年頃からディライブ売却の試みを受け、分離売却説も流れていたが、2019年に公式に分離売却される予定だという記事も出ている。 今後、親会社が変わる可能性も残っている。

設立当時は「プレイキューブ」という社名だったが、2011年3月に現在の社名に改名した。初期には、ホン・スンソンが社長を務めたJYPと密接な関係があり、江南区 清潭洞にいた2社は歩いて1分間隔だったが、2016年3月にキューブが本社を川を渡って城東 区城水洞2街に移転した。
著作権管理ブローカーのミュージックキューブと共同で運営されており、歌手が曲を受けて曲の著作権を利用するときに大きく有利である。シン・ジョンファのミュージックキューブ代表が韓国で最初に立て、ほぼ独占的に管理している。

所属アーティスト[編集]

現在所属している主なグループ[編集]

過去所属していたグループ[編集]

歴史[編集]

2008年、ホン·スンソンが、JYP社長を辞め、会社を設立して社長に就任。
ホン·スンソンがJYP出身であるだけに、JYPと密接な関係を結んでいた。江南区清潭洞(チョンダムドン)にあったJYP旧社屋から路地の内側に2分だけ歩いて入るとキューブ事務所があり、JYPは2AM活動初期に2AMのマネジメント業務をプレイキューブに任せたこともある。このため、初期には会社のホームページもなく、練習生も公開的に募集せず、JYPの練習生を連れてきて練習させた。
2009年6月、ある程度練習生が集まった頃、初のアイドルグループとなる5人組ガールズグループ「4minute」を輩出。
2009年10月、5人組ボーイズグループ「BEAST」を輩出。
練習生たちがほとんど他企画会社所属としてデビューやメディア露出経験があったため、初期のキューブは古物商のイメージが強かった。特にメンバー6人のうちソン・ドンウンを除いた5人がグループ結成以前にデビューやメディア露出、有名になった経験があるBEASTは、初めてデビューをするとすぐに「リサイクル石」という嘲笑のニックネームを得たほどだった。
2011年、子会社「A CUBEエンターテインメント」を設立し、4月に同社から7人組ガールズグループ「Apink」を輩出。
2011年、fictionでカムバックしたビーストが非常に良い成果を見せ、3大事務所を除いた男性アイドルの中で初めての結果となった。
2012年3月、レーベル「CUBE DC」を設立し、7人組ボーイズグループ「BTOB」を輩出。
2013年9月、サイダスHQが株式50.01%を取得し、CUBEエンターテインメントを買収。
2015年3月、7人組ガールズグループ「CLC」を輩出。
プロデュース101にチョン・ソヨン、クォン・ウンビン、イ・ユンソ3人が出場したが、プロデュース101シーズン中にクォン・ウンビンを突然CLCメンバーに投入させる途方もない失策を犯した。
2015年11月、LOENエンターテインメントが「A CUBEエンターテインメント」を買収。その後、同社は「Plan A ENTERTAINMENT」へと社名を変更した。
2016年2月、聖水洞の新社屋へ移転。
2016年7月、代表のホン・スンソンが辞任を発表するも約1ヶ月で復帰。
PENTAGONがMnetの<ペンタゴンメーカー>というデビューサバイバルを通じて結成し、同年10月、10人組ボーイズグループ「PENTAGON」を輩出。
2016年11月、「BEAST」との契約を終了。その後、同グループは「HIGHLIGHT」へと名称を変更し、Around USエンターテインメントにて活動を再開した。
2017年8月、練習生のライ・グァンリンが、Mnet主催のオーディション番組「PRODUCE 101 シーズン2」を経て、期間限定グループ「Wanna One」としてデビュー。
2018年5月、6人組ガールズグループ「(G)I-DLE」を輩出。
2018年11月、4人組ガールズグループ「A train to autumn」を輩出。
2020年2月、VT GMPが筆頭株主となり経営権を取得し、一連の騒動で発生した社内紛争によって代表のホン・スンソンが辞任。VT GMPの子会社であるKVLY代表取締役アン・ウヒョンと、VT GMP副社長のイ・ドングァンが共同代表に就任した。
2020年8月、BTOBのソ・ウングァンがCUBEエンターテインメントの理事となった。CUBEの所属アーティストの中で初めて理事となった。
2021年6月、8人組ガールズグループ「LIGHTSUM」がデビューシングルVanillaを発表して正式デビュー。

余談[編集]

  • 所属芸能人のほとんどが本名で活動する。本人が望まない以上、芸名として活動することをお勧めしないのがキューブの方針のようだ。それでもBitubeがラジオで明らかにしたところによると、一度芸名を作って本名で活動するか芸名で活動するかどうかを判断するようだ。これはDSPメディアも同様。
  • CUBE TVという名前で所属芸能人が主に出演する番組を編成するケーブルチャンネルがある。運営会社は親会社であるiHQだ。
  • ApinkとBTOBは男女7人組非主流攻略プロジェクトだ。Apinkは2011年当時非主流だった清純コンセプトを攻略し、BTOBはバラードを攻略した。BTOB以降、タイ、台湾、香港など様々な国でキューブグローバルオーディションを通じて外国国籍のアイドルを抜擢している。グローバルオーディションを通じてキューブに入社した代表的な例がCLC エルキ、PENTAGONイェアン・ユウト、Wanna One ライ・グァンリン、(G)I-DLEミンニ/シューファ、LIGHTSUMのヒナなど。
  • 所属外国人アーティストたちの場合、練習生のキャリアが短かったにもかかわらず、デビュー時から優れた韓国語の実力を見せた。各種芸能でもコミュニケーションに無理がほとんどないようにするほどだ。いくつかのアーティストは、母国語と韓国語以外にも、第三言語も相当な水準で話す。所属事務所がキューブ語学堂というニックネームがあるほど。ただ、このためなのか、韓国人のメンバーが外国人のように見えるという副作用があるという。
  • 2015年以降は所属ガールズグループには必ずタイのメンバーを一人ずつ入れている。
  • オーディションサバイバルにはプレディス、スターシップと共にプロデュースシリーズに3シーズン連続で出場したが、プロデュースX 101には参加しなかった。
  • キューブでデビューしたアイドルは通常脱退メンバーがあったり、悪い事件に巻き込まれたり、悪い結末があった。すべてのグループ/ソロが実力や人気は良かったが、概して会社とのトラブルあるいは個人的な問題による結果だった。
  • 2022年5月20日、CLCが解散したことを発表した。