茨城キリスト教大学 Ibaraki Christian University | |
---|---|
![]() | |
国家 | 日本 |
種類 | 私立大学 |
創立 | 1949年 |
学長 | 上野 尚美 |
本部所在地 | 茨城県日立市大みか町6-11-1 |
在学生 |
学部生:2430 名[1] 大学院生:15 名[2] |
教職員 | 教員:114 名[3] |
リンク | 公式サイト |
掲示板 | |
n/茨城キリスト教大学 |
概要[編集]
茨城キリスト教大学(いばらききりすときょうだいがく、英語:Ibaraki Christian University)は茨城県にある私立大学。
歴史[編集]
- 1949年、創立。
- 1978年4月1日、茨城キリスト教大学が設立される。
- 1982年4月、学部として人文学部が開設される。
- 1990年4月、教育学部が新たに設置される。
- 1994年4月、茨城キリスト教大学短期大学部が設立される。
- 2004年4月、大学院が設置され、教育学研究科が開設される。
- 2010年、キャンパスの大規模改修が行われる。
- 2020年、国際交流プログラムが拡充される。
- 2023年、大学の創立45周年を迎える。
学部[編集]
- 文学部
- 生活科学部
- 看護学部
- 経営学部
大学院[編集]
- 文学研究科
- 生活科学研究科
- 看護学研究科
キャンパス[編集]
- メインキャンパス
茨城県日立市大みか町6-11-1
授業[編集]
詳しい内容は茨城キリスト教大学/授業を参考してください。
大学生活[編集]
履修[編集]
サークル[編集]
詳しい内容は茨城キリスト教大学/サークルを参考してください。
留学[編集]
住居[編集]
食[編集]
バイト[編集]
茨城キリスト教大学向けの求人情報はナオモイ/茨城キリスト教大学
イベント[編集]
学園祭[編集]
出身人物[編集]
詳しい内容は茨城キリスト教大学/出身人物を参考してください。
バズと炎上[編集]
- 茨城キリスト教大学の留学制度
茨城キリスト教大学は、海外17か国、31校と提携し、各種留学プログラムを実施しています。留学先で取得した単位は卒業要件単位として認められ、4年間での卒業も可能です。留学費用を援助するためのバックアップ制度もあり、留学生との交流を深めるための「バディシステム」もあります。
- 茨城キリスト教大学の就職状況
茨城キリスト教大学の卒業生の就職率は99.1%で、564名の就職希望者中559名が就職しました。キャリア支援センターでは、EQテストによって自分自身の性格傾向を知るところからキャリア教育をスタートさせ、対応するスタッフが多くキャリアコンサルタントや産業カウンセラー資格を取得しています。
- 茨城キリスト教大学の入試情報
茨城キリスト教大学の入試は総合型選抜、学校推薦型選抜、一般選抜の3種類があります。総合型選抜の試験実施日は10月12日から12月14日まで、学校推薦型選抜の試験実施日は11月16日、一般選抜の試験実施日は2月3日から3月3日までです。検定料は32,000円です。