昭和女子大学 Showa Women's University | |
---|---|
![]() | |
国家 | 日本 |
種類 | 私立大学 |
創立 | 1920年 |
学長 | 金尾 朗 |
本部所在地 | 東京都世田谷区太子堂一丁目7番57号 |
在学生 | 学部生:6377 名[1] |
教職員 | 教員:211 名[2] |
リンク | 公式サイトfacebooktwitterインスタyoutube |
掲示板 | |
n/昭和女子大学 |
概要[編集]
昭和女子大学(しょうわじょしだいがく、英語:Showa Women's University)は東京都にある私立大学。
歴史[編集]
- 1920年、創立。
- 1901年4月1日、東京府にて「女子専門学校」が設立される。
- 1906年4月、学校名を「東京女子専門学校」に改称。
- 1949年5月、学校法人昭和女子大学として新たに発足。
- 1961年4月、昭和女子大学における学部制度が整備され、文学部と家政学部が設置される。
- 1987年4月、国際文化学部が新設され、グローバルな視点を持つ教育を開始。
- 2005年4月、大学院に国際文化研究科が設置され、大学院の教育・研究の充実を図る。
- 2020年4月、令和時代における教育改革を推進し、新たな学部・学科の設置を発表。
- 2023年、創立120周年を迎え、記念行事や特別プログラムを実施。
学部[編集]
- 人間文化学部
- 人間社会学部
- 食健康科学部
- グローバルビジネス学部
- 国際学部
- 環境デザイン学部
大学院[編集]
- 文学研究科
- 生活機構研究科
キャンパス[編集]
- メインキャンパス
東京都世田谷区太子堂1-7-57
授業[編集]
詳しい内容は昭和女子大学/授業を参考してください。
大学生活[編集]
履修[編集]
サークル[編集]
詳しい内容は昭和女子大学/サークルを参考してください。
留学[編集]
住居[編集]
食[編集]
バイト[編集]
昭和女子大学向けの求人情報はナオモイ/昭和女子大学
イベント[編集]
学園祭[編集]
出身人物[編集]
詳しい内容は昭和女子大学/出身人物を参考してください。
バズと炎上[編集]
- 昭和女子大事件
昭和女子大学の学内で政治的暴力行為防止法案に反対する署名運動を無届で行ったり、民青同盟に無許可で加入した学生がいることが判明し、退学処分を受けた。学生は処分が憲法違反であることを理由に身分の確認を求め、最高裁判所に上告した。最高裁判所は全員一致で上告を棄却し、退学処分が思想や信条を理由とする差別的取扱ではなく、懲戒の裁量権の範囲内であるものとして、その効力を否定することはできないと判断した。