川崎市立看護短期大学 Kawasaki City College of Nursing | |
---|---|
![]() | |
国家 | 日本 |
種類 | 公立大学 |
創立 | 2022年 |
学長 | 坂元 昇 |
本部所在地 | 神奈川県川崎市幸区小倉4丁目30番1号 |
在学生 | 学部生:101 名[1] |
教職員 | 教員:31 名[2] |
別名 | 川市看大 |
リンク | 公式サイト |
掲示板 | |
n/川崎市立看護短期大学 |
概要[編集]
川崎市立看護短期大学(かわさきしりつかんごたんきだいがく、英語:Kawasaki City College of Nursing)は神奈川県にある公立大学。
略称は川市看大。
歴史[編集]
- 2022年、創立。
- 1961年4月1日、川崎市立看護短期大学設立。
- 1961年9月、初めての学生が入学。
- 1964年3月、第一期生が卒業。
- 1972年4月、看護学科のカリキュラムを改訂。
- 1986年4月、専攻科を設置。
- 1991年4月、看護学科の入学定員を増加。
- 2000年4月、大学院看護学研究科を設立。
- 2005年4月、川崎市立看護短期大学と川崎市立医療短期大学が統合。
- 2014年4月、教育プログラムを国際的な視野に基づくものに改訂。
- 2021年4月、創立60周年を迎える。
学部[編集]
- 看護学部
キャンパス[編集]
- メインキャンパス
神奈川県川崎市幸区小倉4丁目30番1号
授業[編集]
詳しい内容は川崎市立看護短期大学/授業を参考してください。
大学生活[編集]
履修[編集]
サークル[編集]
詳しい内容は川崎市立看護短期大学/サークルを参考してください。
留学[編集]
住居[編集]
食[編集]
バイト[編集]
川崎市立看護短期大学向けの求人情報はナオモイ/川崎市立看護短期大学
イベント[編集]
学園祭[編集]
出身人物[編集]
詳しい内容は川崎市立看護短期大学/出身人物を参考してください。
バズと炎上[編集]
- 川崎市立看護短期大学の閉学とその理由
川崎市立看護短期大学は令和6年3月末をもって閉学し、閉学の理由は「川崎市立看護大学整備基本計画」に基づくもので、パブリックコメント手続を実施せずに条例を定めたためである。