山梨県立大学 Yamanashi Prefectural University | |
---|---|
![]() | |
国家 | 日本 |
種類 | 公立大学 |
創立 | 2005年 |
学長 | 早川 正幸 |
本部所在地 | 山梨県甲府市飯田5-11-1 |
キャンパス |
飯田キャンパス 池田キャンパス |
在学生 |
学部生:1110 名[1] 大学院生:29 名[2] |
教職員 |
教員:126 名[3] 職員:64 名[4] |
別名 | 梨県大 |
リンク | 公式サイト |
掲示板 | |
n/山梨県立大学 |
概要[編集]
山梨県立大学(やまなしけんりつだいがく、英語:Yamanashi Prefectural University)は山梨県にある公立大学。
略称は梨県大。
歴史[編集]
- 2005年、創立。
- 1991年4月1日、山梨県立大学が設立される。
- 1991年5月、初の学生募集が行われる。
- 1993年4月、経済学部が開設される。
- 1996年4月、環境人間学部が新たに設置される。
- 2000年4月、大学院経済学研究科が設置される。
- 2004年4月、山梨県立大学に地域づくり研究センターが設立される。
- 2010年4月、大学の独立行政法人化が実施される。
- 2021年4月、設立30周年を迎える。
学部[編集]
- 国際政策学部
- 人間福祉学部
- 看護学部
大学院[編集]
- 看護学研究科
キャンパス[編集]
- 飯田キャンパス
山梨県甲府市飯田5-11-1
- 池田キャンパス
山梨県甲府市池田1-6-1
授業[編集]
詳しい内容は山梨県立大学/授業を参考してください。
大学生活[編集]
履修[編集]
サークル[編集]
詳しい内容は山梨県立大学/サークルを参考してください。
留学[編集]
住居[編集]
食[編集]
バイト[編集]
山梨県立大学向けの求人情報はナオモイ/山梨県立大学
イベント[編集]
学園祭[編集]
出身人物[編集]
詳しい内容は山梨県立大学/出身人物を参考してください。
バズと炎上[編集]
- 山梨県立大学パワハラスメント訴訟
山梨県立大学の看護学部で2022年度まで助教として勤務していた40代の女性が、上司にあたる教授からのパワーハラスメントで精神的苦痛を受けたとして、大学と教授に対し240万円余りの損害賠償を求めました。大学側は「退職したこととパワーハラスメントの間に因果関係は見出せない」と主張し、訴えの棄却を求めています。