京都教育大学
Kyoto University of Education
京都教育大学 ロゴ.jpg
モットー 人を育てる知の創造と実践を担う大学
マスコット そったくん
校色 紫色
国家 日本
種類 国立大学
創立 1876年
創立者 宇井敏郎
学長 太田 耕人
本部所在地 京都府京都市伏見区深草藤森町1
キャンパス 藤森学舎
第二学舎地区
在学生 学部生:1332 名[1]
大学院生:175 名[2]
教職員 教員:145 名[3]
職員:87 名[4]
別名 京教(きょうきょう)、京教大(きょうきょうだい)、京都教育大(きょうときょういくだい)
リンク 公式サイト
掲示板
n/京都教育大学



概要[編集]

京都教育大学(きょうときょういくだいがく、英語:Kyoto University of Education)は京都府にある国立大学。

略称は京教(きょうきょう)、京教大(きょうきょうだい)、京都教育大(きょうときょういくだい)。

歴史[編集]

  • 1876年、創立。(旧名称:京都府師範学、京都青年師範学校)
  • 1949年5月1日、京都教育大学が設立される。
  • 1950年、初代学長に松本善三が就任する。
  • 1951年、初の学生募集が行われる。
  • 1956年、教育学部が設置される。
  • 1964年、大学院教育学研究科が設立される。
  • 1978年、京都教育大学附属小学校が開校される。
  • 1991年、教育学部が改組され、学科が新設される。
  • 2004年、大学の運営が独立法人化される。
  • 2010年、教育学部が新たに教育支援学科を設置する。
  • 2021年、創立72周年を迎える。

学部[編集]

  • 教育学部

大学院[編集]

  • 教育学研究科

キャンパス[編集]

  • 藤森学舎

京都府京都市伏見区深草藤森町1番

  • 第二学舎地区

京都市伏見区深草越後屋敷町112番


授業[編集]

詳しい内容は京都教育大学/授業を参考してください。

大学生活[編集]

履修[編集]

サークル[編集]

詳しい内容は京都教育大学/サークルを参考してください。

留学[編集]

住居[編集]

[編集]

バイト[編集]

京都教育大学向けの求人情報はナオモイ/京都教育大学

イベント[編集]

学園祭[編集]

出身人物[編集]

詳しい内容は京都教育大学/出身人物を参考してください。

バズと炎上[編集]

  • 京都教育大学集団準強姦容疑事件

京都教育大学男子学生4人が、大学より受けた無期停学処分を不当だとして起こした訴訟について、京都地裁は原告側の言い分を認め、処分無効・各人10万円の慰謝料支払いを大学に命じる判決を下しました。判決は、性行為については女子学生の同意があったものとし、大学がおこなった処分は不当であると結論づけました。被害学生の意思についての「認定」が繰り返され、性暴力の被害者がその被害を訴えない傾向を強める可能性を憂慮しています。また、大学の対処についても批判があり、被害者の修学を支援する立場を固めていたことや、加害者に対する処分の客観的合理性がなかったと指摘しています.

余談[編集]

  1. 2024年
  2. 2024年
  3. 2024年
  4. 2024年