この項目では、ネットミーム、Hikakin_Maniaに関連する楽曲を述べる。
HIKAKIN及びSEIKINのオリジナル曲は含まないものとする。
🇯🇵邦楽[編集]
ゴジラのテーマ[編集]
烈車戦隊トッキュウジャー[編集]
SAENSキンの元ネタの曲。
J-POP系[編集]
唱[編集]
Adoの曲。
マイクラ実況で牛の群れにかこまれた時の笑い声が類似。
女々しくて[編集]
アニソン系[編集]
Bling-Barn-Barn-Born[編集]
Creepy nutsの曲で『マッシュル』の第2期OP。
青鬼3の実況で突然青鬼が現れて驚いた時のヒカキンの発した単語が一致。
スプラトゥーン2の実況においても同様の単語を発した。
アイドル[編集]
YOASOBIの曲で、【推しの子】1期OP。
崖の上のポニョ[編集]
ジブリアニメ『崖の上のポニョ』の主題歌。8番出口の実況動画で
残響散歌[編集]
Aimerの曲で、『鬼滅の刃』2期のOP。
ルパン三世のテーマ[編集]
ルパン三世シリーズのOP。
マイクラ実況において
童謡・クラシック系[編集]
Believe[編集]
猫踏んじゃった[編集]
ボカロ系[編集]
UTAUなども含む。
おちゃめ機能[編集]
重音テト初期の曲。驚異的なほどヒカキンのおちゃめ機能は複数存在する。
千本桜[編集]
トンデモワンダーズ[編集]
人マニア[編集]
その他[編集]
粛聖!! ロリ神レクイエム☆[編集]
VTuber・しぐれういの曲
🌎洋楽[編集]
EDM・ユーロビート系[編集]
SandStorm[編集]
国際的にネットミーム、日本では淫夢ネタで知られる楽曲。
クラシック系[編集]
天国と地獄[編集]
ポップ系[編集]
Me Too[編集]
映画音楽系[編集]
ターミネーター[編集]
映画ターミネーターの
🎮ゲームミュージック[編集]
任天堂系[編集]
グルメレース[編集]
ココナッツモール[編集]
スーパーマリオブラザーズ地上・地下[編集]
地上BGMは
地下BGMはマイクラ実況の
スター(無敵マリオ)[編集]
ピーチ城[編集]
ワルイージスタジアム[編集]
スクエニ系[編集]
勝利のファンファーレ(ファイナルファンタジー)[編集]
ファイナルファンタジーシリーズでお馴染みの勝利ファンファーレ
風の憧憬[編集]
スクウェア(現:スクウェア)
その他のゲームメーカー[編集]
Wind from the far east[編集]
韓国産オンラインゲーム
おてんば恋娘/チルノのパーフェクトさんすう教室[編集]
しょぼんのアクション
楽曲でないもの[編集]
ジングル、効果音などが該当する。
CM系[編集]
パフェいわし[編集]
ネットミームで著名なかっぱ寿司のCMで老夫婦役が言ったセリフ。