警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。 スパム攻撃防止用のチェックです。 けっして、ここには、値の入力はしないでください![[Category:ピッコマ/漫画]] [[Category:ウェブトゥーン/ピッコマ]] [[Category:ピッコマ/漫画/1億いいね]] [[Category:SMARTOON]] {{漫画 | 背景色 =#000000 <!-- 希望がなければこのまま --> | 文字色 =#FFFFFF <!-- 希望がなければこのまま --> | 罫線色 =#000000 <!-- 希望がなければこのまま --> | タイトル =俺だけレベルアップな件 | 外国語表記 =(나 혼자만 레벨업/Solo Leveling) | 画像 =Levelup.jpg | 画像説明 =日本版表紙 |作家 =チュゴン(ウェブ小説原作) |アシスタント = |脚本 = ヒョングン |作画 =[[REDICE STUDIO]] |スタジオ = |編集者 = |ジャンル =[[現代ファンタジー]]、[[アクション]]、[[ハンター]] |出版社 = D&C MEDIA |配信 = [[ピッコマ]] |連載期間 = (韓国)2018年3月4日~2021.年12月29日 |連載周期 = 毎週金曜日 |話数 = |略称 =俺レベ |原作 =[[俺だけレベルアップな件(小説)]] |メディアミックス= |その他 = |ウェブサイト = [https://page.kakao.com/home/%EB%82%98-%ED%98%BC%EC%9E%90%EB%A7%8C-%EB%A0%88%EB%B2%A8%EC%97%85/50866481 (韓国)カカオページ]</br>[https://piccoma.com/web/product/5523?etype=episode ピッコマ] }} ==概要== 韓国のウェブトゥーン。脚本はh-goon、作家はDUBU(REDICE STUDIO)が担当した。同名の現代ファンタジー小説<俺だけレベルアップな件>をウェブトゥーン化した作品である。 作家のDUBU(ジャン・ソンラク)さんは脳出血のため2022年7月23日に脳出血のため逝去された。 ==内容== {{引用|仮面夫婦を終える日、夫が死んだ。もし時間を巻き戻せるなら、夫に聞きたいことがたくさんあった…そう思っていたら…⁉️十数年前、異次元と現世界を結ぶ通路”ゲート”というものが現れてからハンターと呼ばれる覚醒者たちが出現した。 ハンターはゲート内のダンジョンに潜むモン スターを倒し対価を得る人たちだ。しかし全てのハンターが強者とは限らない。 人類最弱兵器と呼ばれるE級ハンター「水篠 旬」 母親の病院代を稼ぐため嫌々 ながらハンターを続けている。 ある日、D級ダンジョンに隠された高難易度の二重ダンジョンに遭遇した「旬」は死の直前に特別な能力を授かる。 「旬」にだけ 見えるデイリークエストウィンドウ…!? 「旬」ひとりだけが知ってるレベルアップの秘密… 毎日届くクエストをクリアし、モンスターを倒せばレベルアップす る…!? 果たして「旬」ひとりのレベルアップはどこまで続くのかーー!!|ピッコマ}} ==PV== <youtube>https://www.youtube.com/watch?v=ZPxjjbRaIwk</youtube> ==連載状況== 韓国にて2018年3月4日配信開始され、2021年12月29日に179話で完結した。 日本(ピッコマ)では2022年1月21日に完結した。 正式な日本語訳連載はカカオの日本子会社「カカオジャパン」が運営しているウェブトゥーン、ウェブ小説、日本マンガ電子ブックのプラットフォーム[[ピッコマ]]で行われている。正式な日本語翻訳連載初期からピッコマ全体のランキング最上位圏に入り、2020年現在にも常に1位、2位を記録している。<ref>2020年末までに日韓両国で500億の売り上げが見込まれるとされ、日本のピッグコマだけでも1日1億の売り上げを上げているという。</ref> 背景が韓国から日本に、登場人物の名前も韓国人の名前から日本人の名前にローカライズされて連載されている。ローカライズなしに韓国の人名、地名、ストーリーをそのまま連載することになれば、日本で議論と拒否感を感じる内容があるためと推測される。 日本でも俺だけレベルアップな件の単行本が出版されている。日本での出版社はKADOKAWA。日本の単行本は韓国の単行本より発行感覚が短く、ページ数が韓国の単行本の半分ほどに少ない。(韓国約300ページ、日本約160ページ)日本では2020年8月基準で4冊の単行本が発売され、韓国では3冊の単行本が発売された。 ===アメリカ=== 公式にアメリカのウェブサイトとライセンスを結び、「正式」英語翻訳版がサービスされ始めたのは2020年5月7日である。英米圏のウェブ小説連載プラットフォームWebnovel(ウェブノベル)からプロローグから110話まで一挙にアップロードされた。さらに2020年6月4日からは韓国の各種ウェブトゥーンプラットフォームで人気のウェブトゥーンを集め、正式に英語に翻訳·連載させる英米のウェブトゥーンプラットフォームTappytoon(タペトゥーン)にもサービスを開始した。作品のタイトルは、WebnovelではOnly I Level Up (Solo Leveling)と表記されており、TappytoonではSolo Levelingと表記されている。 2018年末から不法翻訳本が少しずつ人気を集め、次第に多くの英米読者が見るようになり、いつの間にか不法翻訳ウェブサイトの人気ランキングでワンピースをはじめとするジャンプ漫画と同じくらい見られるようになった。 ===中国=== 正式な中国語翻訳連載は中国のウェブトゥーンプラットフォーム「快看漫画(クァイカンマンガ」で行われ、連載開始当時は快看漫画でランキングトップを占めるほど高い人気を集めた。 2020年10月基準で快看漫画韓国漫画タブ内で2位になっている。 ==評価== ===韓国での評価=== 当時の韓国ウェブトゥーン界の作画レベルを考慮すると、本作品の作画レベルは驚きそのものだった。現在でもカカオページのウェブトゥーンの中で最上位圏の水準だ。多くの読者がアニメーション制作を望むほど高クオリティの作画とアクション·シーンが見る楽しさを倍増させる。美麗ながらも躍動的な作画と演出が韓国式ウェブトゥーンの魅力をよく生かして胸ぐらを掴んでサポートした評価が多い。 [[俺だけレベルアップな件]]の成功以降、似たような作品が相次ぐほどジャンル的影響力の大きい作品。 分量もまた、他のウェブトゥーンとは比較にならない水準だが、普通ウェブトゥーンは50~60ページ、多い場合は70~80ページ、たまには30ページである一方、[[俺だけレベルアップな件]]は基本が100ページで、アクションシーンが少ない場合は120~130ページ、アクションシーンが多い場合は160ページを超える。 ===日本での評価=== *ピッコマは日本でこの作品だけで1日1億円ほどを稼いでいる状況。プラットフォーム自体の拡大をけん引している。<br>ピッコマだけではなく他のプラットフォームやアマゾンレビューなどでも高評価を付ける人がほとんどである。特にストーリーに対する評価が高い。 *評価は意外と別れるほうだ。初期のファンたちからは好評される反面、出版漫画のコアのファンで有名になってからこの作品を見た人は、やはり出版漫画には全然及ばないとがっかりする人も多い。 *アニメジャパンで行った「アニメ化してほしいマンガランキング」で103個の漫画のうち2位を記録した。[https://www.anime-japan.jp/main/ajranking/ #] ==余談== *2020年ピッコマで最も読まれた作品1位となった。[https://piccoma.com/web/pick/info/236?stt=comic] *2021年ピッコマで最も読まれた作品(Smartoon部門)で1位となった。[https://piccoma.com/web/pick/info/268?stt=st] *2021年4月13日韓国記事によると、ゲーム化とドラマ化の話が進んでいるようだ。ゲームは[[ネットマーブル]]、ドラマ企画は[[ワーナー・ブラザース]]と進行しているとのこと。 *2022年1月12日完結を記念し、最終話の一部をアニメ化してNFTとして発売した。発売元のグラウンドXによると準備したアイテム100個が1分で完売されたとのこと。既に高額で売買されている。 {{DEFAULTSORT: おれたけれへるあつふなけん}} 編集内容の要約: 宇宙wikiへの投稿はすべて、クリエイティブ・コモンズ 表示-継承 (詳細は宇宙wiki:著作権を参照)のもとで公開したと見なされることにご注意ください。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集され、自由に配布されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。 また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください! 取り消し 編集の仕方 (新しいウィンドウで開きます) このページで使用されているテンプレート: テンプレート:Infobox (編集) テンプレート:Infobox/行 (編集) テンプレート:引用 (編集) テンプレート:漫画 (編集)