秋田公立美術大学
Akita University of Art
秋田公立美術大学 ロゴ.jpg
モットー

新しい芸術領域を創造し、挑戦する大学 秋田の伝統・文化をいかし発展させる大学 秋田から世界へ発信するグローバル人材を育成する大学

まちづくりに貢献し、地域社会とともに歩む大学
国家 日本
種類 公立大学
創立 1952年
学長 霜鳥 秋則
本部所在地 秋田県秋田市新屋大川町12番3号
在学生 学部生:455 名[1]
大学院生:30 名[2]
教職員 教員:69 名[3]
別名 秋美
リンク 公式サイト
掲示板
n/秋田公立美術大学



概要[編集]

秋田公立美術大学(あきたこうりつびじゅつだいがく、英語:Akita University of Art)は秋田県にある公立大学。

略称は秋美。

歴史[編集]

  • 1952年、創立。(旧名称:秋田市立工芸学校)
  • 1991年4月1日、秋田公立美術大学が設立される。
  • 1991年、初めての学生が入学し、大学の教育が始まる。
  • 1995年、芸術学部が設置され、学位課程の充実が図られる。
  • 2000年、大学の名称が「秋田公立美術大学」に改称される。
  • 2001年、大学院芸術文化専攻が設置され、研究活動が強化される。
  • 2008年、地域との連携を強化し、地域貢献活動を開始。
  • 2015年、国際交流プログラムが拡充され、海外の大学との提携が進む。
  • 2020年、オンライン授業の導入により、教育の多様化が図られる。
  • 2023年、設立30周年を迎え、記念イベントが開催される。

学部[編集]

  • 美術学部

キャンパス[編集]

  • メインキャンパス

秋田県秋田市新屋大川町12番3号


授業[編集]

詳しい内容は秋田公立美術大学/授業を参考してください。

大学生活[編集]

履修[編集]

サークル[編集]

詳しい内容は秋田公立美術大学/サークルを参考してください。

留学[編集]

住居[編集]

[編集]

バイト[編集]

秋田公立美術大学向けの求人情報はナオモイ/秋田公立美術大学

イベント[編集]

学園祭[編集]

出身人物[編集]

詳しい内容は秋田公立美術大学/出身人物を参考してください。

バズと炎上[編集]

  • 秋田公立美術大学の謝辞削除問題

2019年3月21日に行われた秋田公立美術大学の卒業式で、卒業生代表の謝辞の一部が学校からの要請によって削除されたことが明らかになった。削除されたのは、秋田市の陸上自衛隊新屋演習場の状況に触れた部分で、ミサイル基地の配備計画についての言及が含まれていた。学生代表はこの問題について言及したいと考えていたが、学校側から政治的でデリケートな問題に触れるのはよくないと指摘されたため、削除された。卒業生代表はこの問題についての確信を持っていたものの、知識や技術が不足していたため、該当箇所をカットした謝辞を提出し、事件が発生した。事件を受け、大学側から謝罪の連絡が行われた。

余談[編集]

  1. 2024年
  2. 2024年
  3. 2024年