株式会社アルボアニメーション
ARVO ANIMATION Inc.
アルボアニメーション ロゴ.jpg
略称 アルボアニメーション
国家 日本
種類 株式会社
市場情報 非上場
業種 情報・通信業(アニメーション制作、CG・ゲームソフト企画制作)
本社所在地 東京都杉並区井草1丁目16番3号 榎本マンション1F
設立日 2017年7月
設立者 川口太詩
代表者 川口太詩
資本金 300万円
上場 非上場
従業員数 25名
支店舗数 3(東京スタジオ、山形スタジオ、千葉スタジオ)
所有者 株式会社アルボアニメーション
主要部門 アニメーション制作部門、CG・ゲームソフト企画制作部門、クリエーターマネジメント部門
主要子会社 株式会社Trikon Graphics
関係する人物 Rajeev Karki(アニメーションプロデューサー)
リンク

公式サイト

X(旧Twitter)
コミュニティ n/アニメ・漫画


概要[編集]

日本のアニメーション制作会社。川口太詩が2017年7月に設立した新興プロダクションで、2019年11月時点の社員数はわずか10名という、極めて零細な小規模スタジオである。

主に制作協力として参加していたが、2019年に『ぼくたちは勉強ができない』(アニメ1期)で初めてTVAの元請を担当した。

関連人物[編集]

代表取締役社長 川口太詩(かわぐち たいし) — 制作デスク兼作画監督として活動中。

監督/演出家 岩崎良明

特徴[編集]

小規模な会社ながら、初の元請作品『ぼくたちは勉強ができない』では優れた作画を披露し高い評価を得た。しかし直後の『モンスター娘のいる日常』では作画が大きく揺れ動く様子[1]。を見せ、新興スタジオとしての限界が露呈しているとの反応が多い。実際、『ぼくたちは勉強ができない』は実力派アニメーターが多数所属するst.シルバーとの共同制作であり、st.シルバー所属の佐々木正勝が総作画監督を務めた功績が大きい。共同制作ではなく単独で手掛けた元請作品は、いずれもクオリティにやや難があった。


作品[編集]

テレビアニメ[編集]

開始年 放送期間 タイトル 監督 アニメーション
プロデューサー
原作 共同制作
2019年 4月 - 6月 ぼくたちは勉強ができない 岩崎良明 井田和行 漫画 stシルバー
10月 - 12月 ぼくたちは勉強ができない!
2020年 7月 - 9月 モンスター娘のお医者さん カルキ ラジーブ 小説
2021年 10月 - 12月 月とライカと吸血姫 横山彰利
2023年 10月 - 12月 帰還者の魔法は特別です 川口太詩
2025年 4月 - 九龍ジェネリックロマンス 岩崎良明 未公表 漫画

Webアニメ[編集]

配信年 タイトル 監督 原作 共同制作
2018年 花咲ク絆ノ浪漫譚 渡邉徹明 ゲーム 横浜アニメーションラボ

制作協力[編集]

タイトル 制作元請 備考
2017年 Just Because! パインジャム 第3話制作協力
タイムボカン 逆襲の三悪人 タツノコプロ 第3・11話制作協力
2018年 LOST SONG LIDENFILMS × ドワンゴ 第6話制作協力
アイドリッシュセブン TROYCA 第12話制作協力
魔法少女サイト production dóA 第4話制作協力
レイトン ミステリー探偵社 〜カトリーのナゾトキファイル〜 ライデンフィルム 第4・11話制作協力
フルメタル・パニック! Invisible Victory XEBEC 第8・12話CGカット制作協力
かくりよの宿飯 GONZO CGカット制作協力
約束の七夜祭り 横浜アニメーションラボ 作画制作協力
2019年 荒野のコトブキ飛行隊 GEMBA 2D作画制作協力
2023年 はめつのおうこく 横浜アニメーションラボ 第2話・4話・6話・7話・9話・11話制作協力
2024年 アオのハコ テレコム・アニメーションフィルム 第4話制作協力

その他[編集]

タイトル 備考
2018年 約束の七夜祭り CGモデル、カット制作、制作元請:横浜アニメーションラボ
2022年 リーマンズクラブ 第5話作画監督、制作元請:LIDENFILMS
  1. 正確には、作画自体は同クールの他作品に匹敵するほど優秀だが、キャラクターの表情など細部のディテールで作画が崩れることが多く、そのギャップが特に大きく見えるということに近い